fc2ブログ

何が起こったのかな??

いや~、全く忘れておりましたわ。ブログ&ホームページの存在!

決して院を閉鎖していたわけではございませんのであしからず。
という事で、先日夕方来られたご夫婦のお客様。

ご主人はつきたてほやほやのお餅!じゃなかった!なりたてほやほやの腰椎椎間板ヘルニア!ゴルフでやってしまったとの事。(汗)

当院では、結果重視をうたっている関係上、こういったケガに分類する症状は苦手でした。なぜなら神経組織が炎症反応を起こしている場合どうしても神経過敏が落ち着くまで時間が必要と考えていたからです。特に内側性ヘルニア(内側の狭い所にヘルニアが出ている)場合は細心の注意が必要と考えています。ヘタをすると悪化させます。

ご主人の自覚症状は左臀部の締め付けるような痛み、足にかけてしびれのような冷たい感じと放散痛。典型的な腰椎椎間板ヘルニアの症状です。こういった急性期には直接腰椎を何とかしようとするのは厳禁です。
なんとか仰向けにはなれたので足を動かしたり体を動かして痛みが出る状態を足や腕のポイントを使って改善させていきます。
一番効果があったのは左の肩甲骨側のポイントでした。かなり痛みが取れたので欲をかいて座位で腰椎を調整しようと試みましたが、今度は臀部から腓骨ラインにかけて強い痛みが広がる。(ガーン!)やはり深追いは禁物か!

(実は私自身一昨日、村の草刈作業中に用水路に落ちて自分自身が腰椎椎間板ヘルニアになっておりまして、昨日広島の師匠の所で治療してもらいとても楽になっていたのですがやはり朝から仕事をすると右臀部に痛みがぶり返して痛みをガマンしながらの施術です。私自身ヘルニアになったとたんヘルニアなりたてのお客様をよこしていただくとは天もなかなか粋な計らいをされるものですね(笑))って思っている場合じゃなくて、今目の前のこの方を何とかしなくては・・・

もう開き直りで気合でなおす!!ってことで両乳様突起に左親指とひとさし指を差し込んで頸椎一番固定、右手全指で前頭骨固定で、頭部を上方に引き抜く感じで力を入れる、自分の右臀部が悲鳴を上げるも無視!その状態で頭部の伸展、屈曲を繰り返しながらヘルニアが引っ込んで痛みしびれを私自身の宇宙の中に放り込むようにイメージしたところ、「痛みがすーッと引いて足があったかくなって血が通い始めました!」とのお言葉!!私「えっ?そうなの?」とびっくり。「何が起きたのかな~?」と思いましたがもちろんお客様には平静を取り繕う私。。「ほんと、シロウトかよ!!」って感じですが、でも正直、体の痛みに関しては発達した現代医学でも良くわかっていないのが現状なので、許してね・・(汗)

ご主人が終わったあと奥様を施術、この方も一筋縄ではいかない症状です。奥様も主訴が取れて歩いてもらっても大丈夫でした。
お二人を施術し終わってリビングでお茶をお出ししてお話。奥様は今までありとあらゆる所に行き腰の痛みと戦ってこられたそう。
AKA博田法の整形のお医者様に行って「どうしてこんな状態になるまで放っておいたんだ!」ってメチャメチャ怒られたそう。でも怒られた挙句、症状は全く改善しなかったそうです。当院で施術すると一週間はラクだそうです(汗)(たった一週間かあ・・)でも痛くない時間も少しずつ増えてきているので顔つきも変わってきているそう。

で話終えてお帰りになる際、ご主人の状態が心配でしたが、もう全然ラクで痛くない!ビッコもひかないとのことで満面の笑顔を見ることが出来ました。また一つ貴重な体験をさせていただく事が出来ました。

今日もお客様に感謝です。
スポンサーサイト



プロフィール

やす

Author:やす
岩国市の山奥でのんびりと整体師をしております。
うお座B型でこち亀の両さんとおんなじです。
でも両さんほど波乱万丈ではありませんが・・・

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR