fc2ブログ

今日も感謝です!

本日も、家から約15分の山間部の部落に出張です。82歳の一人暮らしの女性。約2mの石垣から真っ逆さまに落ちて、幸い骨折はなかったものの息をするのも背中が痛い、寝起きが激痛で悪戦苦闘なので仕方なくオムツをつけているという状態が始まりの方でした。

1週間おきに呼んで頂いて今日で8回目くらいかな?
座って頂いて背中を見せていただいたところほぼ完璧に良くなっている。

寝返りを打っても、デイケアに行く車の中でも全く痛みがないとのこと。目を潤ませて喜んでおられる。
こんな時本当にこの仕事をやっていてよかったなーと思える瞬間。もう大丈夫なのでここで一区切りとして終了とさせていただきました。

嬉しいけどもどこか少し寂しいような

天気もいいのでそのまま10分、車を進めて羅漢山へ
121122_1421~01
可愛いヤギさんがいましたが必死になって草を食べているので頭を撫でるのはやめておきました。

仕方がないので大きな羅漢岩の上で氣功の呼吸法をすることにしました。やっぱり大自然の中で行う呼吸法はとっても気持ちがいい。脳が活性化するせいか、木々の出しているオーラが鮮明に見えます。

121122_1425~01

スポンサーサイト



クマを突いて肩が痛くなった・・・

あっ・・・いけね! またまたブログ放置プレイ。

というわけで本日、紹介で始めて来られたお客様は、かくしゃくとした70代男性。

モノを突いた拍子に肩が砕けたかと思うほど痛かったとのことでした。夜寝ていても痛いとのこと。

「何を突いたんですか?」と聞いたところ渋々おっしゃるにはどうやら、ワナにかかったクマを槍で突いて止めを刺そうとした
時に、クマがこちらに突進してきて肩を痛めたそう・・・ って、どんだけワイルドなんですかぁ!!と突っ込んでしまいましたが、まあ私自身クマは2回目撃しているし山中で唸り声を聞いた事もあるので「まあそんなこともあるかな」と思ってしまいました。

流石に野生児??だけあってなんだかあっという間に楽になられたようでした。

私もこのお客様のように年をとりたいものだと思った一日でした。

プロフィール

やす

Author:やす
岩国市の山奥でのんびりと整体師をしております。
うお座B型でこち亀の両さんとおんなじです。
でも両さんほど波乱万丈ではありませんが・・・

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR